HOME   
                           
note top

2005年  3月



3月30日 「上野動物園」

昨日、仕事で上野動物園へ行った。
上野動物園なんて、いったい何年ぶりだろう?!
初めて行った時の事は、すごく覚えている。
それは私が幼稚園の時の遠足で、パンダの”ランラン”と”カンカン”が居た時代。
日本に初めて来たパンダということで、パンダの場所がものすごく混んでいて
係のおじさんが「立ち止まらないで見てください!!」と大声で叫んでいたのを
鮮明に覚えています。(^^)
今いるパンダちゃんの名前は”リンリン”と”シュアンシュアン”。昨日初めて知りました。(^^)
ぐったり横たわっていて顔はよく見えなかったけど、かわいかったです。
昔来た時、”ゴリラ”や”ライオン”は、狭い檻の中に閉じ込められていた記憶があるけど
昨日見たら、割と広々としたスペースで生活していました。
アシカの餌付けの様子が見ていて一番面白かった。
係の人が投げた魚を、水面からジャンプして上手くキャッチしていた。

仕事で行ったので、写真は撮れませんでした。
下の写真はオーストラリアで買った、カンガルーの絵皿とコアラのカップ。
上野動物園とは関係ないけれど、一応動物つながりということで・・・


         



3月28日 「朝ごはん」

今日の朝食はブレッチェル(ハードタイプ)とカフェオレ。
夫は、いつもしっかりご飯の朝食 ( ほとんど前の晩の残り ^^; ) を食べていきますが
私の朝食は、いつも軽めの物。
その代わり昼食はしっかり食べます。

noteの中で度々登場しているランチョンマットは
Fuel Cottonのyukoさんの作品。
生地の合わせ方がとても素敵で、和食にも洋食にも合うし、サイズも大きくてお気に入りです。(*^^*)

     



3月27日 「 本 」

引越して来たままの状態で、ダンボールに入っていた本。
もう、読み返すことはきっと無いだろうなぁ〜と思い、数冊だけ残してリサイクルショップへ・・・
ちょっともったいなかったけど、スッキリ!
私は買っただけで満足してしまい、読まずに放置されている本が結構あるんです。(^^;)
だから最近は、極力本は買わないようにして、図書館を利用したり
雑誌類は大きな声では言えないけど、立ち読みばかり。
どうしても手元に置いておきたい本しか、なるべく買わないようにしています。
写真の2冊は、リサイクルに持っていこうか迷ったけど、まだ読んでいない為
とりあえず読んでからと思い、残しておきました。
「ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー」は興味があって、もう10年位前に買ったというのに
まだ全然読んでいなかった。(笑)
ドストエフスキーの「罪と罰」は、自分にとって難しそうで敬遠していた本も
たまには読んでみようと思い買ったものの、2、3ページで疲れてしまい、そのままになっていました。
「罪と罰」は上・下巻。ん〜〜今年中には頑張って読みたいけれど・・・(^^;)

本を読むのに年齢は関係ないけれど、若いうちに読んでおいた方がいい本ってありますよね。
私も若いうちに、もっといっぱい本を読んでおくべきだったと、時々思う。
でも今からでも遅くはないし、昔から気になっていた本、時間が許す限り読んでいきたい。

       



3月25日 「ドーナツ」

朝起きた時から、なんだか無性にドーナツが食べたかったので買ってきた。
そういえば昔、学生時代に大森(東京)のドーナツ屋さんで
アルバイトをしていたことがありました。
その当時、景品だった”オサムグッズ”の食器、未だに持っています。
この物持ちの良さ、良いんだか、悪いんだか・・・(^^)

    



3月24日 「パリの恋人」

何故か気になるパク・シニャン。
私もギジュさんにハニーちゃんって呼ばれてみたい。
ごめんなさい、見ている方にしか分からない話です。

   



3月23日 「花粉症」

薬を飲んで、眼も洗浄液で洗って、だいぶ楽に過ごせるようになったとはいえ
この時期の外出は、ものすごく億劫です。
幸か不幸か、うちは夫婦揃って花粉症。
この辛さを分かち合えるので、良かったのかも・・・
近所のスーパーに買い物に行くのさえ辛く、あり合わせで作ったわびしい夕食でも
文句一つ言わずにいてくれるので、助かります。
毎年、私以上にひどい花粉症で苦しんでいた友人は、年明けから薬や甜茶を飲んでいるおかげで
今年はいつもの年より症状が軽いらしい。
やはり、予防が大切なんですね。

    
                         


3月21日 「初めてのレコード」

皆さんは自分で初めて買ったレコードorCDって覚えていますか?
私は小学5年生の時に買った、ノーランズの「ダンシング・シスター」でした。
忘れもしない戸塚(横浜)のダイエーのレコードショップで・・・
因みに一緒にいた友達はマッチの「スニーカーぶるーす」を買っていました。(^^)
自分のお小遣いでレコードを買うのは初めての経験だったので、
なんだかちょっぴり大人になった気分で、嬉しかったのを覚えています。
3歳上の兄の影響からか?小学生の頃から洋楽を好んでよく聴いていました。
あっ、でも「ザ・ベストテン」とか好きでよく見ていたし、洋楽・邦楽問わず何でも聴いていましたね。
小学生の頃は高学年になるまで、いつも9時には寝るように親に言われていたので、最初の頃は
見られなかったんです。だから、自分の部屋に行って寝るふりをして、階段の所に座って
兄が見ているベストテンの音だけを、バレないように聴いていました。
そのうち、ベストテンのある木曜日だけは、10時まで起きていてもよくなったんだっけ・・・
そんなことまで思い出して、懐かしくなりました。

レコードプレーヤー、今は無くて聴けないけれど、やっぱり捨てられない昔買ったレコード。
ノーランズの他に一緒に写っているレコードは、シカゴの「素直になれなくて」と
デュラン・デュランの「ザ・リフレックス」 なつかしい〜!

     



3月19日 「アテスウェイのケーキ」

吉祥寺の女子大通り沿いにある有名なケーキ屋さん。
私の好きなケーキ屋さんの3本の指に入る位、お気に入りです。
上品な甘さでとても美味しく、見た目も美しい!
いつも自転車で買いに行くので、そーっとこいでいるつもりでも
家に着くと、どこかしら崩れてしまっているけれど、今日は車で買いに行ったので
大丈夫でした。(^^)


     
    


3月17日 「 海 」

一度だけ海のすぐ近くに住んでいたことがあります。
それは小田原にいた時。
小田原駅から自転車で10分の所にあった我が家。
我が家から駅とは反対方向に自転車で5分行った所に、写真の海が広がっていました。
遠浅ではないので泳ぐ事が出来ない海でしたが、その分、人があまりいなくって、のんびりできました。
波の音を聞きながら、ただボーッと海を見ているだけでもとても癒されて、時間を忘れてずっと見ていました。
広くて大きな海を見ていると、自分の悩みなんて、とてもちっぽけなものに思えてきて・・・
久しぶりに小田原の海に行ってみたくなりました。
小田原城の桜が咲く頃に、行ってみようかな。


   



3月16日 「なつかしい」

去年実家に帰省した際、当時使っていたままになっている自分の部屋をあさっていたら
こんな物が出てきました。
何かというと、私が小学生の時にサンリオショップで買った、ただの紙の袋。
買った時のままのビニール袋に入っていて、そこには”LUNCH BAG”と書いてある。
値段は180円。”キキララ” と ”マイ メロディ” は大・中・小と各数枚あるのに対して
キティーちゃんは各1枚ずつ。
なぜかと言うと、キティーちゃん好きの友達と当時1枚ずつ交換したからだ。
なんだか、懐かしいなぁ・・・
また実家に帰って、お宝(ガラクタ?)を探してこよう。


      



3月15日 「ひどいです」

鼻がつまっているので呼吸が苦しくなり、その為、夜中に何度も目が覚める。
目はカユカユだし、くしゃみは連発・・・
今年の花粉症の症状は本当にひどいです。
やっぱり病院へ行って薬をもらってこなくては・・・
普段から危機管理意識があまりない私は(^^;)今年の花粉は例年の30倍・・・とかって
騒がれていても、去年は症状があまり出なかったから大丈夫かな?と
甘く考えていました。小田原に1年半住んでいた時は、箱根の山が近いこともあり
症状がひどかったのですが、東京に来てからはだいぶ楽に過ごせていたのです。
でも、やっぱり今年はひどいです。
花粉症とは無縁で、涼しい顔でいる人達がホントうらやましい!!
これからしばらく辛い季節だけど、気合で乗り切らなくては・・・


     



3月13日 「 絵 本 」

絵本が好きです。
若い頃は気に入った本があると、よく買ったりもしたけど
最近はなるべく買うのは控えていました。
先日、久しぶりに買った「ふわふわしっぽと小さな金のくつ」
この本は、先月カレルチャペックのティーレッスンに行った際
山田詩子さんから教えて頂きました。
イースターのお話なので、うさぎがいっぱい出てきて大人も楽しめる素敵なお話です。

絵本は自分で読むだけでなく、読み聞かせるのも結構好きです。
資格を活かして、子供相手の仕事を時々しているのですが
その時、子供たちに「絵本を読んで!」とせがまれると、登場人物に合わせて
声色を変え、はりきって読んでしまいます。(^^)


      
 


3月11日 「辛いけど、おいひぃ〜!」

激辛は苦手だけど、適度に辛いものは大好きです。
時々”グリーンカレー”が食べたくなり、作ります。
おいし〜い!でも辛〜い!いつも、ヒ〜ヒ〜言いながら食べています。

     



3月9日 「職人だなぁ・・・」

写真は
P*tasteのtomoさんの作品です。
いつもアイデアいっぱいの素敵なバッグを作られています。
濃い紫のバッグ、自分では普段なかなか選ばない冒険色でしたが
秋・冬と大活躍しました。見た目より、たっぷり物が入るし、とても気に入っています。
今回は、同じ紫の布地で作られたポーチを購入しました。
tomoさんは、日本画も描かれている方。
毛糸やビーズを使った刺繍やアップリケのデザインを見ていると
とても絵心があって、なるほど、納得です。


      



3月8日 「お兄ちゃん」

私には、3歳上の兄がいます。
小さい頃はいっぱい一緒に遊んだし、ケンカもたくさんしたし、
中学の時はテスト前になると、よく勉強も教えてもらっていました。
でも私のあまりの出来の悪さに苛立って、「お前、いったい授業中何やってるの?!」
と聞かれたので、正直に「友達と手紙の回しっこ。」と答えたら、呆れ返られ
それ以来、教えてもらえなくなりました。(笑)
私が高校入学と同時に兄は大学進学の為、家を出て、離れて暮らすようになったのですが
それからというもの、なんだか他人のような兄・妹の関係です。
たま〜に会っても、交わす言葉は挨拶程度。
「元気でやっているのか?」「うん、元気。」それ以上会話は弾まず・・・(笑)
今度小学4年生になる姪っ子と私は仲良しで、会うと色々おしゃべりするんだけど。
大人になった今は、つくづく「兄」じゃなく、「姉」だったら良かったのに〜、
悩みとかいろいろ相談出来る同性の兄弟だったら良かったのにな〜と思ってしまいます。
(義姉はいても、やっぱり血が繋がっている兄弟とはなんか違いますよね)
兄からしてみれば、”こんな生意気な妹なんて、いらない!”って思っているでしょうけどね。
でも二人しかいない兄妹、もう少し仲良くしないとなぁ・・・と思う今日この頃。

         



3月7日 「ドイツパン」

噛み応えのあるパンが好きなので、ドイツパンはお気に入り。
写真は、吉祥寺にあるドイツパンのお店「リンデ」のパン。
自分が今日の昼食に食べる分だけ買うつもりが、”あれも食べたい!これも食べたい!”と
ついつい、いっぱい買い過ぎてしまった!
”ブレッツェル”は、行くといつも買うお気に入り。写真に写っているのはソフトタイプの
”ブレッツェル”だけど、いつも買うのはハードタイプの方です。
お店の2階で食べることも出来ます。
ランチタイム以外は空いていることが多く、ゆっくり出来るので時々利用しています。


    



3月4日 「オペラ座の怪人」

そろそろ終わっちゃう、行かなきゃ〜!ということで、映画「オペラ座の怪人」を観て来ました。
”クリスティーヌ”役の女優、”エミー・ロッサム”が綺麗だった。
まだ18歳と知り、ちょっとびっくり!( 撮影当時は16歳!)

札幌にいた時、ミュージカルの「オペラ座の怪人」を観に行ったことがありますが
ケン・ヒル版なので、全部英語。
もちろん、電光掲示板で字幕スーパーが流れるのですが、後の方の席なのに
うっかり眼鏡を忘れてしまった。それでも初めはボヤけた字幕を一生懸命目で追っていた
のですが、すごく疲れてしまい、途中から字幕を読むのは諦めました。
昔の映画を観て、だいたいのストーリーを知っていたからまだ良かったものの
100%堪能出来なかったという、苦い経験があります。
でも、舞台装置がシンプルではあったけれど幻想的で美しかったことと、オーケストラの生演奏が
素晴らしかったこと、そして”ファントム”役の”ピーター・ストレイカー”の歌声が素敵だったことが
強く印象に残っています。

陶器で出来た仮面は、友人からイタリア土産で頂いたもの。

         




3月3日 「ひなまつり」

今日はひな祭り。なので、ちらし寿司を作った。
市販の素を使っての手抜きちらし寿司だけど。

古〜い雛人形が展示してあるのを、たまに見かけますが
古い雛人形って、独特の不思議な魅力がありますよね。
なんだか、因縁めいたものを感じるというか・・・
各家庭で大切に飾られてきた、いろいろな歴史に思いを馳せ
ずーっと見ていても飽きないです。


      



3月2日 「オ・ヒョンラン」

って、それ何?と思われるでしょうが、韓国の歌手です。
「冬のソナタ」を見て知りました。
”冬ソナ”をご覧になった方でも、知らない人の方が多いと思うので少し説明すると
チェリンがサンヒョク相手にバーで酔い潰れていた時にバックでかかっていた曲の人です。
って言っても分からないかな? (韓国版では、別の曲です) 
”冬ソナ”を見たことのない方には、さっぱり「?」な話でゴメンナサイ。
邦題は「少しだけ愛してたら」
ドラマの中で一度聴いたら、すごく気に入ってしまい、音楽に対する執着心がかなり強い私は(笑)
いろいろ調べて歌手名と曲名を知り、去年の春頃ネットでCDを取り寄せました。
今日は久しぶりに聴いてみた。
少し宇多田ヒカル似のハスキーボイスが素敵です。
韓国語って、なんだかキツイ感じで昔は好きになれなかったけれど
韓国の映画やドラマを観るようになってからは、逆に優しく心地良く感じるようになりました。
私って、すっかり・・・(^^)

     



3月1日 「カフェオレボウル」

先週、吉祥寺のギャラリー「feve」で開催されていた
山本ゆりこさんのカフェオレボウル展へ行って来た。
前回の山本さんの展覧会には行けなかったので、今回のイベント楽しみにしていました。
ここのギャラリーの見せ場にもなっている?階段の展示スペースには、
いろいろな大きさや模様のアンティークのカフェオレボウルが美しく展示されていて、素敵でした。
アンティークのカフェオレボウル、一つは欲しいと思うけど、せっかく買うのなら
海外旅行先で自ら出会った物を購入したいと思っているので、いつかのお楽しみにしています。